SBS学苑山登り・賤機山地図読み(実践編)
2021年2月末の週末は今回で三回目となる賤機山での地図読み講座。
賤機山(171M)は「静岡」の名前の由来となった山で街から近く市民のお散歩コースとしても親しまれていますが、安倍川を北上した鯨ヶ池から静岡浅間神社までの縦走コースもあり、富士山や駿河湾方面の展望もあり、春には花も沢山咲き・・・と色々楽しめる山です。
山登り講座では「入門編」で山登りに必要な装備などを学んだ方のステップアップ的な位置づけの実践編として設定しています。そのため、「地図読み」と言っても難しいことはなく、「地形図を手に景色や植物も見ながら楽しんで歩く!」ことがコンセプトです。
縦走コースを鯨ヶ池から浅間神社に向かって歩きながら、地図記号の確認・三角点を探す・送電線のチェック・等高線と尾根&谷の理解を各所で行い、+αとしてベースプレートコンパスを使用してみる(現在地確認・目標物の方向を知る・山座同定など)。それだけでいつも時間一杯一杯(*_*)。
昨年・2020年1月の1回目は新型コロナウイルス感染症の流行前だったこともあり15名様定員の御参加でしたが後ろの方のお顔はほとんど見えない状態でした。12月の2回目は定員をしぼらせて頂き7名様。年が明けて今回の2月は雨天だった1月末の週末から延期したこともあり御参加人数は減りましたが、こうして何かを一緒に学ぶ山の講座では少人数の方が皆様とのコミュニケーションが取りやすいなと実感。受講生様からも個人ツアーみたい!と喜んで頂けました(^^♪
このコースの良い点は・・・静岡では本当に身近な山ながら登ったことがない、鯨ヶ池~浅間神社までの縦走はしたことがない方も多く新たな発見があること。いつもバイパスを車で走りながら見えている山を実際に歩く楽しみがあること。また、自分たちの住んでいる街を見下ろしながら「あの山が何山!」「あの公園は最近人気で美味しいカフェあるよ!」「ここを下るとどこの町にでるのか~」といった情報交換もできること。地元がますます好きになる・楽しくなるお手伝いが出来ることに気づき始めた三回目の講座でした。
春からの山登り講座でも、これから山登りを始めたい、そのために色々学んで行きたいという方の御参加をお待ちしております!
※実践編では、これまでに入門編や実践編をご受講頂いたことのある方で70歳までの方という御参加条件を付けさせて頂いております。これから山登りを続けながらステップアップして行きたい方のためのお役に立てば・・という講座の趣旨を御理解頂けますと幸いです。
※これまでクマあしの企画や講座に御参加されたことのある方で上記制限に該当される方のためには別企画を検討致します。可能な場合には個人ツアーでの対応も致します。
詳細情報はSBS学苑静岡校さまHP(講師の講座一覧)をご覧下さい!
⇒ SBS学園静岡校 唐橋講座一覧
3月の山登り入門編(薩埵峠ハイキング)は定員となっております。次回の入門編は6月4日(土)※5日(日)予備日で宇津ノ谷峠&西川農園さんランチと座学講座を予定しています。
おわりに今回のコースの見所です。最後までお付き合いいただきありがとうございました!感謝感激クマあられ🐻✨